資格・検定試験の詳細
MOS▼
○試験科目
当スクールで実施している試験科目は次の通りです。
・ワード 2019 Associate
・ワード 2019 Expert
・エクセル 2019 Associate
・エクセル 2019 Expert
・パワーポイント 2019 Associate
・アクセス 2019 Expert
・アウトルック 2019 Associate
○受験料
・Expertは 12,980円
・Associateは 10,780円
○試験時間
○試験方法
コンピューターを使った実技試験で筆記試験はありません。
○受験資格
特になし。
小学生以下は保護者の同意が必要です。
○連絡と注意事項
・当スクール生のみ受験可能です。
・受験希望日の1週間前までに入金確認ができるようにお申し込みください。
・受験当日は氏名、生年月日、顔写真入りの身分証明書を拝見します。
・受験者の都合による申込後の変更や取り消しはできません。
・いかなる理由においても受験料の返還はできません。
※試験範囲/再試験に関するルールなどの詳細は公式サイト等でご確認ください。
P検-ICTプロフィシエンシー検定試験▼
○概要
○試験レベルと受験料
一般 | 学割 | |
1級 | 10,000円 | 10,000円 |
2級 | 6,220円 | 4,180円 |
準2級 | 5,200円 | 2,550円 |
3級 | 5,200円 | 2,040円 |
4級 | 3,060円 | 1,530円 |
*1級の受験は2級を取得していること。
*学割は高校生以下で学生証の提示が必要。
○当スクールの実技試験における対応ソフト
・Windows 11 + Office 2021
・Windows 10 + Office 2019
(Word・Excel・PowerPoint 共通)
○連絡と注意事項
・受験希望日の1週間前までに入金確認ができるようにお申し込みください。
・受験当日は氏名、生年月日、顔写真入りの身分証明書を拝見します。
・学割を希望の方は学生証を拝見します。
・受験者の都合による申込後の変更や取り消しはできません。
・いかなる理由においても受験料の返還はできません。
○受験の申し込み
毎週土曜日16:00に試験を実施しております。
日商PC検定▼
○概要
日本商工会議所の主催試験。
単にパソコン操作できることやIT知識を問うものではなく、いかに効果的、効率的に仕事を進められるかを問うものです。
○検定範囲と試験レベル
ワードを使った『文書作成』、エクセルを使った『データ活用』、パワーポイントを使った『プレゼンテーション』の3分野の検定があります。
3分野の検定はそれぞれ独立しており、好きなものを受験できます。
レベルは、それぞれBasic/3級/2級/1級の4段階となっていて、3級以上では実技試験に加え『知識科目』も出題されます。
実技科目/知識科目ともに70点以上で合格です。
○受験資格
特になし。
好きな分野、好きな級から受験できます。
○受験料
Basic | 4,200円 |
3級 | 5,240円 |
2級 | 7,330円 |
○試験時間
Basic | 実技30分 |
3級 | 実技30分 知識15分 |
2級 | 実技40分 知識15分 |
○当スクールで受験可能なソフト
・Windows 11 + Office 2021
・Windows 10 + Office 2019
(文書作成・データ活用・プレゼンテーション 共通)
○連絡と注意事項
・受験希望日の1週間前までに入金確認ができるようにお申し込みください。
・受験当日は氏名、生年月日、顔写真入りの身分証明書を拝見します。
・受験者の都合による申込後の変更や取り消しはできません。
・いかなる理由においても受験料の返還はできません。
○受験の申し込み
毎週土曜日16:00に試験を実施しております。
日商ビジネスキーボード認定試験▼
○概要
日本商工会議所主催の試験。
キータッチ2000テストの中~上級レベルにあたり、ビジネス実務で要求される「タッチタイピングの速さと正確さ」を重視した試験です。
○試験の範囲/内容/時間
日本語10分、英語10分、数値5分の時間で、ビジネス実務を意識した単語、短文、アドレス、郵便番号などが出題されます。
時間内にすべての文字を問題通り正確に入力していきます。
○試験の方法と認定基準
制限時間内に問題と同じ文字や文章を入力します。
採点は行単位で、行内の文字数を加算していくが、行内で一文字でも誤りがあった場合はその行は0としてカウントされます。
入力文字数に基づきS,A,B,C,Dの5段階で評価します。
○受験資格
○受験料
○連絡と注意事項
・受験希望日の1週間前までに入金確認ができるようにお申し込みください。
・受験当日は氏名、生年月日、顔写真入りの身分証明書を拝見します。
・受験者の都合による申込後の変更や取り消しはできません。
・いかなる理由においても受験料の返還はできません。
○受験の申し込み
毎週土曜日16:00に試験を実施しております。
日商キータッチ2000テスト▼
○概要
日本商工会議所主催の試験。
パソコン操作の基本となるキーボードでの入力能力を量るもの。
○検定範囲と試験レベル
アルファベット、数字、記号が2000字表示され、ランダム配列やローマ字、英単語などの形式で出題されます。
合格/不合格ではなく、入力できた文字数で「技能認定証明書」が交付されます。
○試験の方法と認定基準
制限時間内に問題と同じ文字や文章を入力します。
採点は行単位で、行内の文字数を加算していくが、行内で一文字でも誤りがあった場合はその行は0としてカウントされます。
入力文字数に基づきS,A,B,C,Dの5段階で評価します。
○受験資格
○受験料
○試験時間
○連絡と注意事項
・受験希望日の1週間前までに入金確認ができるようにお申し込みください。
・受験当日は氏名、生年月日、顔写真入りの身分証明書を拝見します。
・受験者の都合による申込後の変更や取り消しはできません。
・いかなる理由においても受験料の返還はできません。
○受験の申し込み
毎週土曜日16:00に試験を実施しております。